この前日記で娘がドラえもんにどハマりしているって記事を書いたのですが
その記事がこちら↓
子どもへのクリスマスプレゼントはドラえもんの福袋で決まり!?
で!
ドラえもんを見る際は、アマゾンプライムで見ていたのですが、PC&スマホを占拠されるので地上波で放送されている分を録画して見てもらうことにしましたw(Amazonプライム意味ねー)
子どもがTVにくぎ付けになってる間に家のことをしているのですが、そんな時にたまたまCMで「小学館の図鑑NEO」が目に入りm丸のクリスマスプレゼントはこれにしよう!と決めました。
「小学館の図鑑NEO」だと今ハマっているドラえもんのDVDがついている物もあります。
娘は絵本(お花、動物、空といった自然)が好きなのでその延長で良いかなと思いました。
まだ、パパには相談していませんが…
m丸が1歳なる頃くらいに、私の母が「マクドナルドのハッピーセットで図鑑がもらえるよ!」と教えてくれ買ったことがあって(ハッピーセットは私が食べ、図鑑はm丸へ)犬の図鑑だったのですが、今ではボッロボロすぎるのですがまだ姉弟で見ています。
字は読めませんが、写真で区別はつくので自宅にいる犬、私の実家にいる犬を見つけては名前を呼んでいます。
小学館図鑑NEOを軽く調べてたところ3歳から高学年まで長く使える本格図鑑となっているみたいで種類も「昆虫・植物・宇宙・恐竜」などなど他にもたくさんあるので男の子でも女の子でもきっと気にいる本があると思います。