
1歳半になった娘がノンタンにはまっています。きっかけは、ばあばがBSで放送されていたノンタンを録画して見せたことです。
私も一緒に見ましたが、ノンタンのアニメは、短いですが内容が英語のストーリーや仲良く分け合うストーリーといった成長に合わせた内容で、娘も英語にかなり興味を持つようになり教育上濃いのではと感じました。
アニメで楽しみながら学べるので親にとっても子どもにとっても今後の教育にも良いのではないでしょうか。
実家には私が幼いころ見ていたノンタンの絵本がまだあり、それも気に入って読んでいます。(実際には私が読み聞かせですが)
かなり古いですが、何度も何度も読んでほしいと言っていました。
本の内容は、ざっくりいうと1~10までの数字を数えるという内容になるのですが、小さい子どもだとまだ1~10までの数字がわからないのでいい勉強になるのではないでしょうか。
是非興味があれば、あなたも子どもに読み聞かせてあげてはどうでしょうか?^^
リンク