先日、パパとインフルエンザの予防接種を受けに行ったのですが、インフルエンザの予防接種の予約は毎年取るのが大変ですよね。 ちなみに私たちは毎年同じ病院で予防接種をしているのですが、数年前から子ど・・・
「2019年11月」の記事一覧
子供が腸炎になった時どのように対応したらいいの?
子供が病気かなと思った場合はすぐに病院に受診するほうがいいですが、共働きの家庭ですと受診するタイミングを様子見をしてしまうことが多いのではないでしょうか。 今回は私の娘が腸炎になった時に調べたことや病院を受診して言われた・・・
こどもの銀行口座はどこがいい?特にオススメする2つの口座!
赤ちゃんが産まれると「出生届け」「児童手当」など他にもいろいろな手続きをしなければなりませんが、その時に銀行口座も開設しておくとお祝い金やお年玉などの管理が簡単にできます。 ですが、銀行口座を開設しようと思・・・
バースプランの具体例は?先輩ママのオススメも紹介します
1人目(m丸)の時は、バースプランを考えている矢先で早産だったため書くことができませんでした。 1人目の時は妊娠時にお腹にいるときによく聴かせていた曲(その曲を流すとよく動いていた)をmパパに・・・
妊娠中に足がつって痛い!防ぐための対策とは?
妊婦になった方であればほとんどの方が足をつった(こむら返り)ことがあるのではないでしょうか。実は妊娠をして足をつり痛い思いをしたという方は半数以上の方が経験します。 そういう私も何度、足をつったかわからない・・・
ぬくもり泡シャンプーを使ってみた体験談をガチ暴露!口コミの評判は正しいのか?
↓アトピー肌・乾燥肌に抜群のベビーソープ↓ ~販売終了~ ぬくもり泡シャンプーとは? ぬくもり泡シャンプーは、コスメコンシェルジュ(化粧品の専門家)の資格を持つ子育て中のママが実体験を元に作られた無添加ボタ・・・
上の子の赤ちゃん返り対策はどうしたらいいのか?
よく2人目の子が産まれると上の子が赤ちゃん返りしてめちゃめちゃ大変と耳にしますよね。 m丸も赤ちゃん返りしそうで怖いなーと思ったのでどのように接してあげるといいのか調べてみました。  ・・・